土曜日: 昨日はさすがにぐっすり(とはいっても、いつもよりは)眠れた。今日はきっと元気だろうと思ってたが、世の中そんなに甘くなく、先週の疲れがどっと出た感じ。お腹の張りはさすがに少し軽くなった。
ただ、前回は手で2ℓ強抜いたが、今回は2ℓ弱くらい。体感的には軽くなったが、外観はさほど変わっていない。通常は2、3日で元に戻るということなので(前回は薬の影響+ラッキーで一ヶ月持った)、週明けにはまた辛くなるのかもしれない。トホホ。
ところで、昨日はラッキーにも?、3回目に入院したときに知り合った?(ケアしてもらった)ナースさんに再会(ギタリスト!)。外来で会うのは初めて。昼間診察のときはすでにもうヘロヘロヘロだったが、診察までに休むところがありますよ、と気を使ってくれる。
ひさしぶりなので息絶え絶えになりながら、現状ヒアリングに答えた。その間でもしっかりギターに話が移る:笑。診断後腹水を抜いているときにも何度かケアにきてくれ、こちらが随分楽になったところで、またまたギター談義。
これまで先生についてチェットアトキンスを335で弾いていたそうだが、これからはヘビメタをやりたい!とのことだった。まず形から!ということで、本物のテレキャスを買うといってた。うちの年末コンサートはヘビメタは無理だから、せめてチェットアトキンスにしてもらおう(以上萌え1)
「萌え」という言葉を使ったこともなければ、意味もよくわかってないが、昨日腹水処理が終わり、同時にしていた点滴を抜くときに、眼鏡をかけたアイドルのような(新人?)ナースが担当してくれた。(親父の目にも可愛い:デレ)
普通は、針を抜いた後、5分間しっかり自分で揉んで、血が止まるのを確認して下さい、と機械的に言われ(良く忘れて放ったらかして血まみれになり怒られる!)るのだが、彼女はなんと自分の手で5分間押さえてくれたのだ。
最初は何をしているのかと思ってたが、5分もの間年頃の女性にずっと腕を握られていると、なんやら妙な気分に(性的な気分ではないよ!)。血とまったかしら、と言われた瞬間、ちょっと胸キュンに。おーこれが「萌えか」。
今日この話を家内にすると、多分それは「萌え」ではない、と一笑されてしまった。まあお腹はなかなか治まらないが、少なくとも気持ちは明るくいきたいね。
2008年7月5日土曜日
萌え!?
投稿者 ngcoryell 時刻: 21:12